桁数、最高位の数、一の位の数を求める方法
桁数, 最高位の数, 一の位の数, 小数第何位に初めて0以外の数が現れるか, を求めるための基礎知識を紹介します。後半の例題で使い方を確認してみてください。
導関数の定義から微分公式を導出
導関数の定義から, 基本的な4つの微分公式を導出します。
三角関数の公式を忘れたときは微分をしてみる
三角関数には公式が多いので忘れることもあると思います。しかし, 既知の公式を微分することで忘れてしまった公式を導けることがあります。
1+3+5+…+(2n-1)=n^2
1,3,5…と続く奇数の数列の和が平方数になることを示します。
二項係数の公式
二項係数の公式を4種類紹介します。
計算での導出方法と、場合の数としての解釈を説明します。
ベクトルを用いた三角形の面積公式3種類
ベクトルの分野で基本的な3つの面積公式とその導出方法を紹介します。
xのx乗の微分 2通りの計算方法
xのx乗の微分 2通りの計算方法を紹介します。
(指数関数)×(三角関数)の不定積分
(指数関数)×(三角関数)型の不定積分。
部分積分を用いて解きます。